Wednesday, March 31, 2021

招待講演

橋本が下記の招待講演を行いました。いずれもオンラインです。

「J-PARCにおける半導体ソフトエラー研究の展開」研究会, "宇宙線によるソフトエラーとその対策" (Mar. 31, 2021)
NV-FPGAシンポジウム, "高エネルギー効率コンピューティングを実現するビアスイッチFPGA" (Mar. 25, 2021)
AVF合同打ち合わせ, "地上環境における中性子起因ソフトエラーの評価と課題" (Mar. 10, 2021)

Wednesday, March 24, 2021

博士号取得 (鄭 泰禹さん)

鄭 泰禹さんが2021/3/24付けで学位(大阪大学博士(情報科学))を授与されました。おめでとうございます。近似計算によるニューラルネットワークの推論や学習に必要なエネルギーを削減する手法について研究し、学位を取得されました。また、動作モードごとに異なる活性化パスを考慮した低電圧化設計について、企業との共同研究で良い成果をあげました。博士課程から新たに始めた研究でしたが、本人の努力と頑張りにより3年での学位取得されました。帰国後のMedia Tekでの今後の益々のご活躍を祈念いたします。

博士号取得 (白井 僚さん)

白井 僚さんが2021/3/24付けで学位(大阪大学博士(情報科学))を授与されました。おめでとうございます。小体積な無線センサノードの開発やヒューマンコンピュータインタフェースへの応用について研究し、学位を取得されました。在籍中にIEEE Sensors Journal や IEEE Accessに論文が採択され、また他の教員との共同研究でもトップ国際会議に論文が採択されるなど、素晴らしい研究成果でした。京都大学情報学研究科でも助教として益々のご活躍を祈念いたします。

嵩賞

2020年3月に博士課程を修了した土井 龍太郎氏が嵩賞を受賞しました(2021/3/24)。嵩賞は大阪大学情報科学研究科等で博士の学位を取得した優秀な若手研究者を表彰するものです。下記の博士論文の成果が評価されました。

"Sneak Path Free Reconfiguration and Fault Diagnosis for Via-Switch Crossbar Based FPGA"

Monday, March 15, 2021

CSTIC 2021

Semiconductor Technology International Conference (CSTIC)で招待講演を橋本が行いました。オンラインビデオでした。

"Proactive Supply Noise Mitigation and Design Methodology for Robust VLSI Power Distribution" (Mar. 14-15, 2021)

Sunday, March 14, 2021

電子情報通信学会 総合大会

電子情報通信学会 総合大会で、M1の根尾くん、B4の藤原くんが成果をオンラインで発表しました (2021/3/10)

"ビアスイッチのプログラミング電流制限によるバリスタ破損防止と抵抗値制御の実験的評価"
"画素アレイ上の可変抵抗クロスバーを用いたフィルタ演算のエネルギー評価"

VLD Excellent Student Author Award for ASP-DAC

D3 鄭 泰禹くんがASP-DAC 2021で行った以下の発表に対して、VLD Excellent Student Author Award for ASP-DACを受賞しました (2021/3/3)。電子情報通信学会VLD研究会で記念講演を鄭くんが行いました(2021/3/3)

"Mode-Wise Voltage-Scalable Design with Activation-Aware Slack Assignment for Energy Minimization"

IEEE 関西支部 学生研究奨励賞

IEEE 関西支部 学生研究奨励賞をD3の白井 僚くんが受賞しました(2021/2/18)。IEEE Sensors Journalでの論文が評価されての受賞です。

Monday, March 01, 2021

情報処理学会 山下記念研究賞、IEEE CEDA All Japan Joint Chapter Academic Research Award、SLDM研究会2020年度最優秀発表学生賞

2020年3月に博士課程を修了した土井さんが以下の賞を受賞しました。DAシンポジウム2019での発表「ビアスイッチFPGAの部分的再構成における書き換えスイッチ数の最小化」に対する受賞です。

情報処理学会 山下記念研究賞 (2021/3)
IEEE CEDA All Japan Joint Chapter Academic Research Award (2020/12)
SLDM研究会2020年度最優秀発表学生賞 (2020/9)