Monday, April 18, 2011

IRPS 2011

カリフォルニア州モントレーで開催されたIRPS(International Reliability Physics Symposium)でD1の原田諒君が研究成果を発表をしました(2011/4/13)。

"Neutron Induced Single Event Multiple Transients With Voltage Scaling and Body Biasing"

IBM Austin Research Laboratory 訪問

アメリカテキサス州オースティンの IBM Austin Research Laboratory を訪問し、研究成果に関する講演を行うとともに、グループの広範囲な研究内容について多くの研究者と有意義なディスカッションを行いました(2011/4/11)。今後の協業への道筋が決まりました。

"Adaptive Performance Compensation with On-Chip Variation Monitoring"

Saturday, April 02, 2011

TAU 2011

カリフォルニア州サンタバーバラで開催されたTAU(ACM International Workshop on Timing Issues in the Specification and Synthesis of Digital Systems)で、D3の新開健一君、M2の木村修太君の研究成果を橋本が代理で発表をしました(2011/3/31, 4/1)。

"Extracting Device-Parameter Variations with RO-Based Sensors"
"Body Bias Clustering for Low Test-Cost Post-Silicon Tuning"

Visit to University of Illinois, Urbana Champaign

University of Illinois, Urbana Champaignの Prof. Deming Chen を訪問し、学生も含めて GPU向けのCUDAを用いたハードウェア設計やばらつきや速度変化を許容する設計技術についてディスカッションを行いました(2011/3/28)。

SELSE 2011

アメリカイリノイ州の University of Illinois, Urbana Champaignで開催された IEEE Workshop on Silicon Errors in Logic - System Effects (SELSE) において、D1のDawood Alnajjarが研究成果の発表を行いました(2011/3/30)。

"MTTF Measurement Under Alpha Particle Radiation in a Coarse-Grained Reconfigurable Architecture with Flexible Reliability"

卒業式

2011/3/25に卒業式・学位授与式が行われました。今年は、榎並孝司君と新開健一君が博士(情報科学)を、木村修太君、黒田弾君、高井康充君が修士(情報科学)を取得し、社会に出て行きます。本当に今後の活躍が楽しみです。

博士号取得

榎並孝司君、新開健一君が2011/3/25付けで学位(大阪大学博士(情報科学))を授与されました。おめでとうございます。榎並孝司君はB4から、新開健一君はB3から研究室に加わり、橋本が大阪大学にきてからの時間のほとんどの二人と過ごしてきましたので、大変感慨深いです。企業との共同研究も二人の活躍でうまく進めることができました。新天地での、今後の益々のご活躍を祈念いたします。

榎並孝司君
論文題目: "A Study on Statistical Timing Analysis under Power Supply Noise and Its Application to Timing-Driven Optimization of Power Distribution Network"

新開健一君
論文題目: "A Study on Performance and Reliability Analysis in Variation-Aware VLSI Design"