Wednesday, October 30, 2019

Prof. Yih-Lang Li 来訪

台湾 国立交通大学の Prof. Yih-Lang Li が研究室を訪問しました。 下記の講演会を開催し、技術ディスカッションを行いました(2019/10/24)。

"Standard Cell Library Synthesis in 7nm FinFET Technology Node"

Tuesday, October 29, 2019

CEATEC

幕張メッセで開催されたCEATECにおいて、CRESTプロジェクト「ビアスイッチの実現によるアルゴリズム・処理機構融合型コンピューティングの創出」のブース展示を行いました(2019/10/15-18)。また、「超省エネルギーIoT社会実現に向けたナノエレクトロニクス技術」カンファレンスの中で橋本が成果発表を行いました(10/16)。

Sunday, October 13, 2019

RADECS

フランスのモンペリエで開催された RADECSにおいて、M1の伊東 功次郎くんがポスター発表しました(2019/9/19)。

"Characterizing Neutron-Induced SDC Rate of Matrix Multiplication in Tesla P4 GPU"



共同研究者の九州大学黒田さん、高知工科大学廖さんがポスター発表を(2019/9/18)、九州大学馬原さんが口頭発表を行いました(2019/9/19)

"Measurement of Single-Event Upsets in 65-nm Bulk SRAMs Under Irradiation of Spallation Neutrons at J-PARC MLF
"Impact of Incident Angle on Negative Muon-induced SEU Cross Section of 65-nm Bulk SRAM"
"Irradiation Test of 65-nm Bulk SRAMs with DC Muon Beam at RCNP-MuSIC Facility"

ソフトエラー勉強会

大阪大学中之島センターで開催された第7回ソフトエラー勉強会において、M1の伊東功次郎くんがポスター発表を行いました(2019/9/5)。

"Characterizing Neutron-Induced SDC Rate of Matrix Multiplication in Tesla P4 GPU"

Prof. Haibin Wang 来訪

中国 Hohai Universityの Prof. Haibin Wang が研究室を訪問しました。 下記の講演会を開催し、技術ディスカッションを行いました(2019/9/2)。

"Soft Errors in DNN Models — from the perspective of GPUs"

DAシンポジウム

石川県加賀市で開催されたDAシンポジウムにおいて、D3の土井龍太郎くんとM2の孫 玉陽くんが研究成果を発表しました(2019/8/28)。

"ビアスイッチFPGAの部分的再構成における書き換えスイッチ数の最小化"
"RC Extraction-free Wiring Delay Analysis Focusing on Number of On-state Switches for Via-switch FPGA"



また、DAシンポジウム 2018の土井くんの発表に対して、情報処理学会 コンピュータサイエンス領域奨励賞、優秀発表学生賞を受賞しました(2019/8/28)。



この春博士課程を修了した増田先生のDAシンポジウム2018の発表に対して同じく優秀発表学生賞を受賞しました(2019/8/28)。

EDA Workshop

台北にあるAcademia Sinicaで開催されたASP-DAC TPC meeting に併設で開催されたEDA Workshop で橋本が講演を行いました(2019/8/26)。

"A preliminary result of neutron irradiation test on GPU"

J-PARC MLF産業利用報告会

秋葉原コンベンションホールで開催された2019年度J-PARC MLF産業利用報告会において、橋本が講演を行いました(2019/7/18)。

"ミュオン起因半導体ソフトエラーの測定と分析"